2012年05月29日
PETZL TACTIKKA PLUS & KLEIN TOOLS K-4 Glove
こんばんは。
香ばしい。
おふかりすです。
珍しく2日連続の更新。
【本題】
タイトル通り、色々と購入してみました。
結構前に買ったやつなんですけどねw
はい。

PETZL TACTIKKA PLUS (Green Filter Ver.)
&
KLEIN TOOLS K-4 Gloves
どちらも二番煎じ感が半端ねえ!
で、どちらも海外からの物品でございます。
そして、どちらも2セットずつの購入。ブルジョア。
これといったレビューはしません!
諸先輩方達が質の良いレビューをされていると思いますので・・・!
【KLEIN TOOLS K-4 Gloves】
これは、某ミリブロガーさんが発見された噂の(?)グローブですね。
のっかて購入してみました。。。
(面識はありません・・・。勝手に書いてしまって申し訳ありません・・・!)
僕のできる装備の年代的におかしなトコがあるかと思いますが、
まぁ、かっこいいと思ってついww
既に記事にされてる通り、Mechanixロゴを確認。

すごく・・・OEMです。
これ、大学の卒論のネタにできそうだなぁ・・・。(商学部)
今後購入される方の参考用に・・・
自分は M サイズを購入しました。
手首のしわ(?)から中指までの長さで20cmあります。
使用感は・・・
少し小さいかなぁとw
Lサイズでもよかったかもしれません。
で、問題がががっががががっがああああああああ
2つ買ったと言いましたが、
その2つが・・・
色 違 い

※写真の写りとかいう問題ではありません。
俗に言う、海外クォリティーを惜しげもなく披露されております。

元ネタの訓練の画像が、
映画の撮影風景とかいう噂を聞いたような気がしますが、(これ、マジなんですかね?)
このグローブ自体はかっこいいので、買って損はなかったと思いまーす。
【PETZL TACTIKKA PLUS (Green Filter Ver.)】

珍 し い グ リ ー ン フ ィ ル タ ー
・・・という固定概念。
海外の某通販サイトに普通に置いてました。
ただ、気になる点が何個か。
グリーンはグリーンなんですが、

4灯モデル。(LEDが4つついてるパターン)

3灯モデルもあるとのことで・・・。
果たしてどちらがジャスティスなのか。
写真で撮る分には見えないので、いいかなぁと妥協する僕。
で、例のSKEDCOタグがねえ!
民生品っちゅうことなんでしょうか?
そりゃ、普通に売ってましたもんね。。。
まぁ、写真で撮る分には(ry
・・・とまぁ、海外からちょっと珍しいかなぁと思うものを購入してみましたが。
届いてしまえば、”ふぅ・・・”と賢者になってしまいますねww
というわけで、次回もちょっと(ほんとにちょっと)珍しいモノがお家にやってきたので
紹介したいと思いますー
それでは。
香ばしい。
おふかりすです。
珍しく2日連続の更新。
【本題】
タイトル通り、色々と購入してみました。
結構前に買ったやつなんですけどねw
はい。

PETZL TACTIKKA PLUS (Green Filter Ver.)
&
KLEIN TOOLS K-4 Gloves
どちらも二番煎じ感が半端ねえ!
で、どちらも海外からの物品でございます。
そして、どちらも2セットずつの購入。ブルジョア。
これといったレビューはしません!
諸先輩方達が質の良いレビューをされていると思いますので・・・!
【KLEIN TOOLS K-4 Gloves】
これは、某ミリブロガーさんが発見された噂の(?)グローブですね。
のっかて購入してみました。。。
(面識はありません・・・。勝手に書いてしまって申し訳ありません・・・!)
僕のできる装備の年代的におかしなトコがあるかと思いますが、
まぁ、かっこいいと思ってついww
既に記事にされてる通り、Mechanixロゴを確認。

すごく・・・OEMです。
これ、大学の卒論のネタにできそうだなぁ・・・。(商学部)
今後購入される方の参考用に・・・
自分は M サイズを購入しました。
手首のしわ(?)から中指までの長さで20cmあります。
使用感は・・・
少し小さいかなぁとw
Lサイズでもよかったかもしれません。
で、問題がががっががががっがああああああああ
2つ買ったと言いましたが、
その2つが・・・
色 違 い

※写真の写りとかいう問題ではありません。
俗に言う、海外クォリティーを惜しげもなく披露されております。

元ネタの訓練の画像が、
映画の撮影風景とかいう噂を聞いたような気がしますが、(これ、マジなんですかね?)
このグローブ自体はかっこいいので、買って損はなかったと思いまーす。
【PETZL TACTIKKA PLUS (Green Filter Ver.)】

珍 し い グ リ ー ン フ ィ ル タ ー
・・・という固定概念。
海外の某通販サイトに普通に置いてました。
ただ、気になる点が何個か。
グリーンはグリーンなんですが、

4灯モデル。(LEDが4つついてるパターン)

3灯モデルもあるとのことで・・・。
果たしてどちらがジャスティスなのか。
写真で撮る分には見えないので、いいかなぁと妥協する僕。
で、例のSKEDCOタグがねえ!
民生品っちゅうことなんでしょうか?
そりゃ、普通に売ってましたもんね。。。
まぁ、写真で撮る分には(ry
・・・とまぁ、海外からちょっと珍しいかなぁと思うものを購入してみましたが。
届いてしまえば、”ふぅ・・・”と
というわけで、次回もちょっと(ほんとにちょっと)珍しいモノがお家にやってきたので
紹介したいと思いますー
それでは。