スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年10月04日

2013.9.29 in CZK ~当日編~

こんにちは。
ガッコウハジマッチャッタ。
おふかりすです。

【本題】

全壊装備祭りVol.7 Feat Combat Zone KYOTO

といった感じで、装備フリーク寄りの大手フィールド様とのまさかの提携をみせた、今回の全壊の集まり。



この記事自体は、数日前に書き終わっていたのですが・・・

気づけば、皆様が素敵なレポを書いていますので、そちらを・・・

特に「ミリブロReport」様!!

・・・是非ご覧下さい。(誰



では、三級在宅士的レポート。

トレーニング当日編です。

全壊としては初めての試みである、

「写真写りが良くなり、かつサバゲーマーと互角(ないし上回る)の戦いをできる技術を身につける」

このコンセプトのもと、MMMでお馴染み”Big Mama"氏を教員としてお招きし、タクティカルトレーニングを行いました。



初めての貸切イベントということもあり、規定が右往左往してしまったりでしたが、無事(?)に開催までに至りました。


CZKさんもこの日の為に(大嘘)、キルハウスの拡張を行ってくれておりました。(事実)

デカすぎィ!



↓(8ヶ月前に撮った写真です。)





参加者の皆さんは、重いナイロン、聞こえづらい耳など、様々な条件のもと参加されておりました。



僕は、耳栓。

この日のために帽子かぶった時に人の目に触れるところは刈り上げてきました。

いいのか、これで。



とりあえず、いつも通りに”サバゲー”を・・・
(立てこもり役10人 VS 残り30人弱)

案の定、グダグダなゲーム進行w 

結果、敵対勢力は全滅ですが、攻勢側は1名の生き残りのみに。(多分)

この時の動画は7222さんのブログからご覧いただけます。
http://kt7222.militaryblog.jp/e478017.html



その結果を踏まえて、トレーニング開始。

まずは、”銃口管理”の指導。



参加者へレジュメの配布などもありました。


ライフルセットアップ



ゲリラかな?


マズルコントロール”(プライマリー、セカンダリー共に。)



空撃ちを行い、バディーと自身で銃口のズレを申告し合う。


射撃姿勢



この項目が、今回のテーマ(写真映りの向上)に一番貢献できたのではないでしょうか。



昼休憩を挟んで・・・

(Special Thanks Mr.T & Ms,J)



実弾(BB弾)を用いての射撃訓練。
(↑この表現、だれかのブログで見たけど、おれが先に(ry )




様々な姿勢で撃つ。




そして、体を実際に動かす。




クリアリングテクニック。




サバイバルゲームで用いるとは思えない小ネタまで。(あくまで写真映りを(ry )


(ポイントマンにフラッシュバンを投げる際の合図。この時、ポイントマンは視線を前からそらしてはいけない。)




様々なポイントを踏まえて、今一度勝負。





僕はゲームを見学していましたが、見違える程でした。

数時間の教練だけでここまで変わるのか・・・!




スモークを使った演出も。





そういえば。

この人の誕生日サプライズも!



辱めを受ける。



ナスの煮付け作るの忘れてた。

「ありがとナス!」

聞きたかった。



楽しかった一日もあっという間に終了です。

平成3年(+α)組で記念撮影。





あと、いかついおじさんたち。



かっこいい(コナミ)



個人的に、分隊での行動の練習とかもっとやってみたかったです。

カッコイイ無線!の練習もしなきゃ(使命感)

EOD的には爆破用の小物の充実

カメラの導入。(トレーニングを復習したい。)



これは2回目のタクトレあるな!(前フリ)



主催のレザーさん、CZK管理人さん、Big Mama、参加者の皆様。

ありがとうございました!  

Posted by すき焼きくん at 21:05Comments(7)ゲーム報告

2013年10月01日

2013.9.29 in CZK ~準備編~

こんにちは。
怠惰。
おふかりすです。


【本題】

全壊装備祭りVol.7 Feat Combat Zone KYOTO

といった感じで、装備フリーク寄りの大手フィールド様とのまさかの提携をみせた、今回の全壊の集まり。



今回は、”準備編”ということで、どこに需要があるのかわからない記事を・・・。



遡ること9月初頭・・・

H3生まれの4人は某所の資材売り場に・・・



いそいそとターゲット作りを・・・。



合計 5つ 作りました。



(本人曰く、Perfume意識。)

7222さんの2つも合わせると、合計7つに。



当日はこんな具合に。

それなりに、タクトレの役に立っていたかと思われます。

(結局、作ったターゲットはフィールドに置かせてもらってるのかな?)



製作自体は、不器用な僕でもそれなりに行えますので、

皆様も作ってみてはいかがでしょう?

このターゲットの寸法なんかは、欲しい!という声があれば追記しようかと思います。

ないでしょ



さて、話は変わりまして、当日の装備・・・

前回(2013.07.21)が、NAVY EODの前線組意識()でしたが・・・

今回は、タクトレがメインとのことでしたので、後方組のイモくさい(?)スタイリング。

最新装備(!)のNWUでw



なんとか徽章類も間に合いました。(Special Thanks Leather.)

インシグニアなどについての記事も近々書こうと思います。



当日はこんな感じです。



PROTECHNWU揃えです。

ドレスコードで、3C or マルチ で、とお達しがあったのにも関わらず、この体たらく。

ごめんなさい。(素直)



という感じで、次回は当日編を。  

Posted by すき焼きくん at 15:13Comments(3)雑記