2014年05月23日
2014.5.17 TRENCH
こんばんは。
食欲ヤバいです( ´)Д(` )
おふかりすです。
【本題】
2 回 連 続
ドハマりしてます、TRENCH

またフィールドが変わってました!

ゲート横のスペースが解放されてました。

塹壕・土嚢など色々増設されてました!

その結果、前回発生していたゲートでの膠着が解消されてましたね。
前回からマルイ製のSCAR-Hを導入したのですが、噂通りの性能!
去年1年の通算キル数を、今回だけで越えた気がします、ほんとに。
オプティクス・サプ・バイポッド・・・色々問題を抱えた状態ですが、待ちきれずに投入です。
トレンチさんはほんとにロケーションがいい!
というわけで、写真を適当に貼って、おしまいにしたいと思います!
(内容薄)








食欲ヤバいです( ´)Д(` )
おふかりすです。
【本題】
2 回 連 続
ドハマりしてます、TRENCH

またフィールドが変わってました!

ゲート横のスペースが解放されてました。

塹壕・土嚢など色々増設されてました!

その結果、前回発生していたゲートでの膠着が解消されてましたね。
前回からマルイ製のSCAR-Hを導入したのですが、噂通りの性能!
去年1年の通算キル数を、今回だけで越えた気がします、ほんとに。
オプティクス・サプ・バイポッド・・・色々問題を抱えた状態ですが、待ちきれずに投入です。
トレンチさんはほんとにロケーションがいい!
というわけで、写真を適当に貼って、おしまいにしたいと思います!
(内容薄)








2014年05月10日
2014.5.4 TRENCH
いいロケーションです。

おふかりすです。
結局ヒゲは綺麗さっぱりにしました。
血液の風味が口の中に広がり、OCです。(カミソリ負け)
【本題】
2週連続でゲームに行って参りました。
期待度が高かったフィールド、TRENCHさんにお邪魔してきました。
塹壕エリアと森林エリア、その2つを区切るゲートから構成されています。
フィールド全体としては真ん中にくびれのあるひょうたん型をしていて、ゲートでの攻防が主眼に置かれてる感じですね。

塹壕エリアから奥側(森林エリア)を写した写真です。
黄色の丸でかこった部分がゲートです。

塹壕エリアのようす↑
最後の方に塹壕エリアのみを使ったゲームをしてました。
個人的にこれが一番おもしろかった。
冒頭にも触れましたが、ロケーションがホントにいいです。
最近EODを初めた後輩と初めての装備合わせ!

事前に打合せしたわけではないですが、3人ともブッシュマスターストックでした。
構えやすいですね。
森林エリアにて、チームのみんなと!

そろそろ、装備についての記事かかないとー(棒
今日は、ここまでにしときますぅ
それではみなさん。さよならー

おふかりすです。
結局ヒゲは綺麗さっぱりにしました。
血液の風味が口の中に広がり、OCです。(カミソリ負け)
【本題】
2週連続でゲームに行って参りました。
期待度が高かったフィールド、TRENCHさんにお邪魔してきました。
塹壕エリアと森林エリア、その2つを区切るゲートから構成されています。
フィールド全体としては真ん中にくびれのあるひょうたん型をしていて、ゲートでの攻防が主眼に置かれてる感じですね。

塹壕エリアから奥側(森林エリア)を写した写真です。
黄色の丸でかこった部分がゲートです。

塹壕エリアのようす↑
最後の方に塹壕エリアのみを使ったゲームをしてました。
個人的にこれが一番おもしろかった。
冒頭にも触れましたが、ロケーションがホントにいいです。
最近EODを初めた後輩と初めての装備合わせ!
事前に打合せしたわけではないですが、3人ともブッシュマスターストックでした。
構えやすいですね。
森林エリアにて、チームのみんなと!

そろそろ、装備についての記事かかないとー(棒
今日は、ここまでにしときますぅ
それではみなさん。さよならー