2012年11月01日
Team5 Callico Jack Patch
こんばんは!
青髭が目立ちます。
おふかりすです。
ブログに上げれそうな小ネタは溜まってるんですが、記事書く暇がなかったり。。。
この時期になって忙しくなってまいりました。。。
【本題】
では、その数ある小ネタから。

有名な画像ですが・・・
隊員の着けてるパッチに注目。
これまた有名なパッチ。
これのレプリカですが・・・
①TOY SOLDIER
②King Arms
の2社から発売されています。
今回、トイソル製のを入手したので、2社の比較がてら紹介を。

(左:TOY SOLDIER 右:King Arms)
TSは、BLACKとTAN
KAは、BLACK
が発売されています。
正直、最近までTANの使用画像を見たことがなかったので、キワモノかと思ってました。

めっちゃ画像小さいですが、こちらから見て右端の隊員の肩に。。。
では、各社のパッチの違い。
まず、大きさの違いが挙げられますね。
TS : 80mm X 105mm
KA : 68mm X 100mm
寸法はこんな感じでした。
写真でもわかるとおり、TS製が縦方向に大きめですね。
どっちが実物に近いのかは、さすがに推測できません^^;
絵柄については、TSの方が細かい造形までしっかり再現されていてよさげですが、
フィールドで撮る写真程度では大差ないかと。。。
ただ、TSのモノの方が、パッチ自体の大きさに比例して(?)ドクロ部分が大きめです。
始めて見たとき、正直大きさにびっくりしましたw
KA、TS各社それぞれの特徴を挙げてみましたが、個人的な意見としてTSのモノの方がオススメです。
2色ラインナップされている点や、造形の良さからです。
しかし、今TSのHPを確認してみたらラインナップから消えてましたorz
今なら、TANカラーのみですが、
レイジーキャット様のHPより購入できそうです・・・!
LAZY CAT
http://lazycat.jp/ts_rep/patch/index.htm
レイジーキャット様のとこなら、今から紹介するパッチも販売していますよー!

R.I.P.
Lt.MICHAEl MURPHY 氏の画像で有名なこちら。

(左:TOY SOLDIER 右:出自不明)
こちらもTS製のレプリカがあります。
右側のものは、去年?のショットショーにゲロバナナ様で購入したもの。
手にとって眺めた方も多いのでは・・・?w
これは比較してもしょうがないかとは思いますが・・・

一応、裏面を。
形や造形がそっくりだったので、両方TS製かなーと思ったのですが、裏面の処理に大差が・・・!
僕は個人的にパッチが大好きでして。。。
かっこいいなーとか思うとすぐポチるクセがありますw
そして、愛情を持って汚します(震え声)
装備へのウェザリングはされている方も多いとは思いますが、
パッチへのウェザリングはどうでしょう?

こんな時に役に立つのが、
タミヤのウェザリングマスター。
こいつを指につけて擦り混みます。
おわり。
愛情()
スプレーでするのとは違った味が出て、とっても良きことだと思いますーるー。
【宣伝】
11/18
装備好きゲーマーよ集まれ!!
詳しくは、mmf通信にて。
mmf通信
http://mmf.militaryblog.jp/
青髭が目立ちます。
おふかりすです。
ブログに上げれそうな小ネタは溜まってるんですが、記事書く暇がなかったり。。。
この時期になって忙しくなってまいりました。。。
【本題】
では、その数ある小ネタから。

有名な画像ですが・・・
隊員の着けてるパッチに注目。
これまた有名なパッチ。
これのレプリカですが・・・
①TOY SOLDIER
②King Arms
の2社から発売されています。
今回、トイソル製のを入手したので、2社の比較がてら紹介を。

(左:TOY SOLDIER 右:King Arms)
TSは、BLACKとTAN
KAは、BLACK
が発売されています。
正直、最近までTANの使用画像を見たことがなかったので、キワモノかと思ってました。

めっちゃ画像小さいですが、こちらから見て右端の隊員の肩に。。。
では、各社のパッチの違い。
まず、大きさの違いが挙げられますね。
TS : 80mm X 105mm
KA : 68mm X 100mm
寸法はこんな感じでした。
写真でもわかるとおり、TS製が縦方向に大きめですね。
どっちが実物に近いのかは、さすがに推測できません^^;
絵柄については、TSの方が細かい造形までしっかり再現されていてよさげですが、
フィールドで撮る写真程度では大差ないかと。。。
ただ、TSのモノの方が、パッチ自体の大きさに比例して(?)ドクロ部分が大きめです。
始めて見たとき、正直大きさにびっくりしましたw
KA、TS各社それぞれの特徴を挙げてみましたが、個人的な意見としてTSのモノの方がオススメです。
2色ラインナップされている点や、造形の良さからです。
しかし、今TSのHPを確認してみたらラインナップから消えてましたorz
今なら、TANカラーのみですが、
レイジーキャット様のHPより購入できそうです・・・!
LAZY CAT
http://lazycat.jp/ts_rep/patch/index.htm
レイジーキャット様のとこなら、今から紹介するパッチも販売していますよー!

R.I.P.
Lt.MICHAEl MURPHY 氏の画像で有名なこちら。

(左:TOY SOLDIER 右:出自不明)
こちらもTS製のレプリカがあります。
右側のものは、去年?のショットショーにゲロバナナ様で購入したもの。
手にとって眺めた方も多いのでは・・・?w
これは比較してもしょうがないかとは思いますが・・・

一応、裏面を。
形や造形がそっくりだったので、両方TS製かなーと思ったのですが、裏面の処理に大差が・・・!
僕は個人的にパッチが大好きでして。。。
かっこいいなーとか思うとすぐポチるクセがありますw
そして、愛情を持って汚します(震え声)
装備へのウェザリングはされている方も多いとは思いますが、
パッチへのウェザリングはどうでしょう?

こんな時に役に立つのが、
タミヤのウェザリングマスター。
こいつを指につけて擦り混みます。
おわり。
愛情()
スプレーでするのとは違った味が出て、とっても良きことだと思いますーるー。
【宣伝】
11/18
装備好きゲーマーよ集まれ!!
詳しくは、mmf通信にて。
mmf通信
http://mmf.militaryblog.jp/
Posted by すき焼きくん at 20:17│Comments(3)
│装備
この記事へのコメント
11月18日参加するよー!
パッチって何枚あってっも良いよね♪
うちにも同じのがある(笑)
パッチって何枚あってっも良いよね♪
うちにも同じのがある(笑)
Posted by HARUMAGEDON(iwatarat)
at 2012年11月02日 00:10

こんばんは。自分もトイソルのパッチは多用いたしますが・・・
良くできてますよね。。ホント。。同じく増える一方です。微妙にはやりがありますから、古いパッチはどうしても付けなくなりますよね。時代設定などをしっかりしてれば良いんでしょうが(^_^;(^_^;
良くできてますよね。。ホント。。同じく増える一方です。微妙にはやりがありますから、古いパッチはどうしても付けなくなりますよね。時代設定などをしっかりしてれば良いんでしょうが(^_^;(^_^;
Posted by ヒット・ボーイ
at 2012年11月03日 00:40

>>HARUMAGEDONさん
キター!
当日のドレスコードは、mmf通信にて(投げやり
>>ヒットボーイさん
いつもコメントしていただいてありがとうございます^^
そうですねー!自分は資金的にも古い装備しかないので、流行りに乗れないのが残念ですorz
ヒットボーイさんみたいな新しい系には怖くて踏み出せないです!ww
ですが、うらやましくて、つい見てしまう。。。恐ろしい。。。
キター!
当日のドレスコードは、mmf通信にて(投げやり
>>ヒットボーイさん
いつもコメントしていただいてありがとうございます^^
そうですねー!自分は資金的にも古い装備しかないので、流行りに乗れないのが残念ですorz
ヒットボーイさんみたいな新しい系には怖くて踏み出せないです!ww
ですが、うらやましくて、つい見てしまう。。。恐ろしい。。。
Posted by すき焼きくん
at 2012年11月06日 22:28
