スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年07月27日

TRU-SPEC COMBAT SHIRT Review

ちょっと一段落。
またすぐ波が来る。
Riskyです。

【本題】

前回の記事で扱ったTRU-SPECの3Cコンシャツが届きましたので簡単にレビュー。

そういえば、前回の僕の記事を模したであろう記事を見つけました・・・

ひどい!!

ひどすぎる!!!!



早速ですが、使用例のおさらい。


TIKRIT, Iraq (July 12, 2010)

と、前回の画像の使い回し。



届いてから気づいた()んですが、新品タグ付きでした。

まだ眠ってるもんなんですね・・・。



襟首のタグ。



全く凝った作りもない、至って普通の襟。





裏側です。



特徴的ですね。

当たり前ですが、脇の下は速乾生地です。



出品されてるのを確認し、使命感に駆られてサイズを気にせず購入。

M-Rですが、BDUに近いです。



特徴的なのは、肘あて。

薄いパッドが仕込まれています。





上腕のポケット。

左右同型です。



左側にタブが・・・



開けてみると・・・



何もありません()



MASSIFなんかにはIFFタブがついてますが・・・



各々で付けてね、っていう解釈でいきます()



手短ですが、こんなところで・・・。





最  新  装  備

悲しみの1000D・・・  

Posted by すき焼きくん at 21:18Comments(2)装備

2015年06月25日

TRU-SPEC 3 Color Desert Comabat Shirt

こんにちは。
なかなか忙しい時期ですが、定期更新は頑張りたいです。
(言っても月一ごときが・・・という感じですが。)
Riskyです。


【本題】

さて、書いていきたいネタはたくさんあるのですが、公開するレベルの考察はできないので今はスルーです・・・。

特に最新の装備については目を見張るものが多くなっているNAVY EOD

興味のある方は是非とも画像を調べてみてください・・・!

見たことねえ!ってナイロンから、最新アパレルまで。


PHILIPPINE SEA (June 10, 2015)

このキャリアなんですか、ほんと!

注目して追っかけてるユニットの装備だったので衝撃倍増といったところでした・・・

ご存知の方、ご教授願います(切実)




最新やるには金銭的に余裕がないと・・・

ということで、少し前の時代に戻って装備集めを頑張ってます。


TIKRIT, Iraq (July 12, 2010)



ツルスペのコンシャツを購入してみました。

(実はまだ届いてませんw)



ほんと書けるネタがなさすぎて、フライングしてしまってます。

実はこのコンシャツ廃盤になっていまして、国内はもちろん海外でもショップは全滅かと・・・。

ベイに希に出品はあったもののサイズが・・・



さて、このコンシャツ

今まで、ミリフォト見てて相当数が確認できてたなーという印象でした。

が!

改めてじっくり見つめ直してみると、使用期間が(確認できるところ)2010~2012年と意外と狭いことに気づきました。


ARABIAN GULF (Nov. 1, 2011)

肘の補強とベルクロが印象的ですね。




Rappel Training (2012)

上の画像はラペリングトレーニングの動画からのスクショです。

LBT-MLCSとかTAG(EOD内でよく見かける民生ポーチの代表!)、定番のLBT 2648B(IFAK)とか要素たくさん。

黒のTSSI M9はイラクでのパトロール動画でも登場してました。
(動画貼ろうと思ったんですが、URLを紛失・・・すいません。見つけ次第追記します。)



という感じでまとまりのない記事になってしまいましたが以上です。

もし、TRU-SPECの3カラーコンシャツ持ってる!という方はご一報ください!

買取させていただきます(土下座)  

Posted by すき焼きくん at 16:11Comments(0)装備

2015年04月27日

CONTOUR HD 1080p / 2015.3.28 CQB FIELD BUDDY

こんばんは。
あつい!
ツイッターをしているのですが、そちらではRiskyという名前を使っています。
ブログの方もそちらで統一してしまおうかと思います。
今まであだ名らしいあだ名がなかった自分としては、命名者のK氏には感謝です・・・!


【本題】

今や当たり前のようにあります小型のビデオカメラ。

実家に30年ほど前のものと思われるビデオカメラがありますが、ありえないほど大きいです。

今ではそれが200g 前後で収まってしまうのですから恐ろしいですよね。

何かを作り出してくれる方々には頭が上がりません。



多くの人に手軽に入手でき撮影できる時代でありますから、様々な場面での動画が挙げられています。

(アダルトなビデオの撮影にも使われてたりするみたいですよww)

それは、戦場に赴く兵隊さんにも同じことです。


Afghanistan(2010)



さて、そんなミリタリー業界小型カメラ二大巨頭とも言うべく、(言わないですかね・・・)

Go ProCONTOURですが、


PACIFIC OCEAN (Sept. 13, 2012)


Afghanistan(2010)

僕はCONTOURを選択して購入してみました。

形状そのものが好みだったのもありますが、ミリフォトでもたくさん見かけるからという理由が大きいですw


既に塗装してしまってますが・・・

CONTOUR本体と一緒に写っているのが回転式フラットサーフェイスマウント(左)とピカティニーマウント(右)



これが回転式マウントを取り付けたところです。



名前のとおり、回転しまして・・・

撮影角度調整が容易なのが特徴です。

ただ、ヘルメットからカメラまでの厚みがあるので、気にする方はロープロファイルマウントをお勧めします。

知り合いの方から勧められたんですがまだ買ってないです()



ピカティニーマウントの方は角度は調整できません。



が、しっかりと固定されるので脱落などの心配はありませんね。

てっぽーに付ける方がしっくりくる(というか、設計思想が・・・そっち向けだ)と思います。



購入される際はこちらの比較表なんかを参考にされますといいかと思います。

http://www.contour.jp/products/comparison.html

これを見ますと、僕が購入した HD はシリーズで最も軽量だということがわかります。

(実は購入後に知りました。)

現行機種に比べると、多少機能で劣る面もありますが・・・。



【BUDDY】



当日のメンバー。

地味に同じチームで遊ぶのが初めて(=敵だった)とかいう人がいたりして、なかなか新鮮味のある一日でした。



さっそくゲームにて投入してみました。



いま気づいたんですが、スイッチ入れっぱなしでしたね・・・

動画撮影開始時に音で知らせてくれるのですが、アドレナリンが出ていると聞き落すこともしばしば・・・

なんなら保護キャップつけっぱですねw




(Photo by CQB Field BUDDY)

5本ほど記録できていたのですが、疑惑(意味深)の瞬間が写ってたり、
FFしてしまって謝りまくるシーンもありました・・・(本当に申し訳ございませんでした。)

しかし、キル取れた瞬間に勝るものはありませんね・・・。

と同時に反省点も見えてきたり、いいツールを入手できたなと思います。





 ↑ ↓ ↑ ↓ ↑  

Posted by すき焼きくん at 19:31Comments(0)装備

2014年10月27日

NWU Type III FROG Combat Shirt

こんばんは。
MMM直前!
おふかりすです。



SANTA RITA, Guam (May 7, 2014)
(U.S. Navy photo by Jesse Leon Guerrero/Released)




今日はNWU FROGについて。

2012年から海軍EODの訓練画像で見かけるようになったNWU。

難燃生地を使ったFROGは2013年から使用が確認されています。

フロント


バック






海兵隊に支給されるものとはもちろん違いまして、海軍紋章が海軍支給品だと示してます。




















手抜きですが、このへんで。  

Posted by すき焼きくん at 23:00Comments(0)装備

2014年09月23日

LBT 6094 A & M

こんばんは。
溶連菌。
おふかりすです。



先日、CZKさんで行われた装備フリークの集まりに行ってきました(大嘘)

ゲームには行ってないものの、装備は現地に。

そのお礼として、EOD仲間の4人からこんな写真が・・・。


【本題】

さて、本日はEOD的ナイロン。

使ってるもの~とか言いだしたらキリ無いんですけど、代表的で汎用性のあるものを。

2000年中後期からよく見かけるLBTの傑作プレートキャリア6094シリーズ。

NAVY EODでも例外ではありません。


ということで、ドン。


(L:M / R:A)

LBT 6094 M & A

2つともカラーはCOYOTE BROWN

他にも使ってるカラーバリエーションはありますが、今回はナシです。



6094Aは言わずもがな。

6094Mですが、注視すべきはその大きさです。

MはXLサイズプレートまで、全てのサイズのプレートを収めることができます。

タグには下記の表記。(手持ちの6094Mにはタグがありません・・・)

―――――――――――――――
     LBT-6094M
MOLLE E-SAPI Plate Carrier
       (All Sizes)
―――――――――――――――

A L L S I Z E S

Extra Small - 1.27 kg (2.8 lb) | 184 x 292 mm (7¼ x 11½ in)
Small - 1.59 kg (3.5 lb) | 222 x 298 mm (8¾ x 11¾ in)
Medium - 1.82 kg (4.0 lb) | 241 x 318 mm (9½ x 12½ in)
Large - 2.09 kg (4.6 lb) | 260 x 337 mm (10⅛ x 13¼ in)
Extra Large 2.40 kg (5.3 lb) | 280 x 356 mm (11 x 14 in)
(英語版Wikipediaより)

うむ。

ちなみに、6094Mは廃盤?のようです。



前面


背面


カマーバンド


(T:M Size / U:L-XL Size)


カマーバンドのMOLLEコマ数、前後パネルの縦横の大きさ・パルス量の違い。

作り自体は同じです。ドラッグハンドルなんかもほぼ同じです。



ほぼ、同じということで・・・

何が違うの?というと、材質です。

結論から言うと、ただの製造年代の違いです。



参考に同じLBT製造の9010A。
おそらく上記の各6094と同じ製造年度のものです。

両方同じ型番ですが、マイナーチェンジによる形状・材質の違いがあります。

けっこうな頻度で行われているので、ここでは触れません。

裏面を見るとわかり易いかも・・・ということで。



こういうところにこだわってポーチを選定するのも楽しみの一つかもしれませんね。



使用例・・・
というとたくさんあるので、一枚だけ・・・。


VIRGINIA BEACH, Va. (Sept.20, 2012) Explosive Ordnance Disposal Technician 2nd Class Nathaniel Ghoens, assigned to Explosive Ordnance Disposal Mobile Unit (EODMU 6)
(U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Steven Hoskins

国内訓練でも、前線での使用例があります。


ちなみに、当記事最上の写真の一番左の方が6094Mを着用しています。(その他は全員Aです。)
たしか身長170cmほどだったと思います。
サイズ感の参考になればと・・・。  

Posted by すき焼きくん at 22:03Comments(1)装備

2014年06月06日

Insert a T3 Kangaroo Pouch in a LBT6094A

こんばんは。
ゼウス!
おふかりすです。

【本題】



多くの方がお持ちのSCAR-Hをはじめとした7.62mm口径のガン。

LBTから専用のカンガルーポーチは販売されています。


(画像小さくてすいません)

見ての通り、携行本数は2本です。



Mk17を携帯しているNAVY EODの隊員の写真を見ていると・・・

R.I.P.

(L: Sean P. Carson   R: Christopher Mosko)

(出処:EOD Warrior Foundation)

この出処のサイトは、米各軍のEOD隊員のメモリアルページです。

ご興味のある方は、是非とも覗いてみてください。



で、3本・・・!





これでした。

T3 GEAR Kangaroo Pouch Triple 7.62





購入時に、適合することは確認できていたのですが、どうも信用できず・・・

な状態でしたw

(某ショップの方、ごめんなさい)



LBTの5.56用カンガルーと比較してみます。



横幅は全く同じです。

簡素な作りですが、ちゃんと3本収まります。



青で囲んだトコにマガジンが収まります。

見ての通り、囲みの下部はスカスカです。

僕は少し上気味に取り付けしましたが、Carson氏のように下方に取り付けたほうがバランスが良いですね。

(なら、やれよ。と。写真撮り終わったあとだったんです、お許し下さい。)



ただ、取り付けには要注意!



上記赤矢印に隙間を作らないのがポイントですよ。



あと一つポイントとして・・・



僕の6094は”A”です。

正面のMOLLE数は、0.5コマ+6コマ+0.5コマ

ほんとにギチギチです。

前部にMOLLEポーチは取り付けした上で、カンガルーにマガジンを挿入できますが・・・

サイリューム等かさばる物の、前部MOLLEへの取り付けは困難です。(不可能ではないです。)

おそらく、”B”以上のサイズだともう少しゆとりが出来るかと。

(マガジン挿入の手応えはAと変わらないと思います。)



ちなみに、5.56マグも入れれますが、、、



スカスカです。

走ったら落ちます。



さて、次回は(またまたまた)TRENCHさんへお邪魔いたします。

全壊組さんと参戦します!

【告知!!】

全壊装備祭 Vol.11
日程:2014年6月29日(日曜日)
場所:TRENCH

MMM後、初のゲーム!
MMMで撃てなかった鬱憤を晴らそう!

装備が好きな御仁がたくさん集まることを切望しております!

”一応” 3Cで合わせよう~との話をしています!
絶対ではありません!自由!

我々は「Z-SOB」名義でエントリーしております。
名義を被せてエントリーしていただければ同じチームになるんじゃないかと・・
※そういったお願いをフィールド側にしておりませんので、同じチームになれなかったとしても悪しからず・・・

あなにっきから告知ぱくってきた


それでは、当日フィールドでお会いしましょう!  

Posted by すき焼きくん at 19:49Comments(2)装備

2013年11月29日

IR & luminescence Hybrid Patch 【EOD】

こんばんは。
師走ですね。
おふかりすです。

”師”ではないですが、それなりに忙しくしておりました。
月一更新!とそそのかされて書いている所存です。

【本題】

忙しい!とか言ってる割に色々買い物はしていました。

この間、大量にブツが届いたんですが、取り立てて記事にするものは少ないので、今日はこのネタを。


U.S. 5th FLEET AREA OF RESPONSIBILITY (Sept. 8, 2012)
photo by Mass Communication Specialist 3rd Class (SW) Ryan D. McLearnon/Released

真ん中の隊員さんの右肩にご注目。

なに、見えない・・・?

(なんかミリブロの仕様変わってるんですね・・・)

デーン



ブログタイトルにもしてるんですが、このパッチが今回の主題です。

NAVY EODを重点的に画像探しなんかをしてるんですが、

なかなかパッチを貼ってる方って少ないんですよね。

コールサインなんてほんとに見ないです。(探しきれてないのか)

で、そんな中見つけたこの写真。



パッと見て、あー、IRパッチかー

片面しか無さそうだし、リバーシブルで蓄光になってもないだろう。

安く上がる!Fooooo!




こう思ってました。

違いました。



片面で、IRと蓄光の役割を担うというものです。

T.P.LABOさんに製作をお願いしたのですが、

上の画像をお見せしたところ、ハイブリットパッチだよ、というお言葉が・・・



文字列はシンプル。

”EOD〇〇”

特に意味はないですが、コールサインを製作してもらう際は”4”をつけます。

ホント意味ないです。(この一文も)


文字の回りの白い部分が蓄光素材です。

(Photo by T.P.LABO)

その内側の黒い部分がIR反射素材です。

(Photo by T.P.LABO)


危うく見落としてしまい、フツーのIRパッチが出来上がるところでした。

観察眼、技術に脱帽です。






さて、来る12/8にコンバットゾーン京都にお邪魔しようかと・・・。

詳しくはこちらへ。(丸投げ

http://mmf.militaryblog.jp/e489862.html  

Posted by すき焼きくん at 23:05Comments(2)装備

2012年12月11日

BLACKHAWK! M4/M16 Leg Mag Pouch

こんばんは!
ちょうど、あと2週間でグリズマズゥ”ゥ”ゥ”ッッアァ”アアァアア”ァ”ァ”
おふかりすです。

【本題】

ちょっと(ほんとにちょっと)珍しいもんを手に入れたので、レビュー。



海での使用例↓


R.I.P


(これは、正直怪しいww)

BHIのレッグマガジンポーチですね。



この画像だけ見て、

なぜちょっと珍しいと言ってるかわっかた人はBHIマイスター。



けっこう古い時期の製造品のハズなんですが、やたらとキレイ

おそらく数時間後にはこいつも、僕の手で汚されているはずです・・・////



さて、古い。

こう書きましたが・・・。

現行品はこのように・・・





・レッグパネルの裏側に"IVS"と呼ばれるパネルが付いている。
  これは、型崩れ防止や、通気性の確保に一役買っているそうです。

・サイストラップに滑り止め加工がされている。
  ストラップの白い筋がそれです。

・マガジン格納スペース内部に仕切りがある。

・同じく、格納スペース外周にゴムバンド。
  内部のマガジンにテンションをかけ、マガジン脱落を防止するもの(多分w)

他にも、タグの違いや、ファステックスにBHIのロゴがあったり。



で、今回入手したものは・・・?

VISパネルサイストラップのズレ防止ゴムはありません。





すごく、シンプルでフラットな作りになっています。

サイストラップは取り外し可能。

タイダウンストラップも外せますが、硬すぎたので、断念ww



おそらく、ベルトループに通して使うことを想定しているのではないでしょうか?



ファステックスのロゴもなし。



ITW Nexus





内部の仕切りゴムバンドもなし。



けっこうキツキツw





タグはこのとおり、古め。



ほんとなら、ほかの時代のロゴも集めてきたかったのですが、、、

大まかに解説すると

黒い鳥のロゴとTElだけ。(90年後半~00年あたり?)
緑の鳥のロゴと社名。(今回の記事の。)
黒い鳥のロゴと社名。

その後、鳥さんは消えてるかと。。。


なにより、企業努力がみえるなーというところが今回の伝えたいこと。

内部仕切りやゴムバンドが無くて、サイストラップのゴムが有るモデル。

その後、上記モデルにVISパネルが装着されたものが製造され始めたようです。



こうしたマイナーチェンジがあること。(現場からのフィードバックを反映しているのでしょう。)

これが長く使用されつづけるメーカーである所以だと思います。  

Posted by すき焼きくん at 01:04Comments(3)装備

2012年12月01日

LBT 1572 I

こんばんは。
友人が大阪であったSkrillexのイベントに実は行っていたという事実を聞かされて、なんか辛い。
おふかりすです。

【本題】

前回の装備祭りの時に初お披露目をした、こちらのバックパック。



その名も、LBT1572 I (アイ).

LBT1572というと、空のバックパックを思い起こす方が多いと思いますが・・・(LBT1572Qですね。)

本題のコレは1572シリーズのEOD向けバックパックといったところです。



で、LBTのHPにいってみたんですが、1572自体は記載されてなかったです。

同じEOD向けバックパックとして、

LBT-0996A COYOTE TAN(!)
Tactical EOD Backpack

コレがラインナップされてました。



EOD(僕が言うのは、基本的に海軍さんのです^^;)の使用例があるバックパックとして、

パッと思い浮かぶのは



TSSI M9 Medical Backpack

ですね。



話、それた!w



正面からの図。

ご存知の方も多いかと思いますが、大きいですw





背負う側。



ウエストストラップは取り外し可能になってます。

ショルダーストラップにはちっちゃなポケットが2つ。(取り外し不可。縫い付け)

バックルは全てITWの黒色。

2002年、5月製 みたいです。



正面の2つのポケットを展開。

くぱぁ



上側はナイロン丸出しの、だらしないポケットですが。。。

下側はクッション素材が縫い込まれていました。

両方、仕切りも何もないフラットな作り。



タグ



タグが!!!ふるっ!!

”No.External Frame”

まぁ、要はフレームいらねえよ。

ってことですね。

LC-2のアリスパックフレームのことでしょう。



上から!



まー、頑丈。

そして、以前のオーナー(?)の書き込み。



サイド



2×7のMOLLEでーす。

到着時には、こんなポーチがついてました。



もちろん、付いてたのはWLのポーチですw

比較用にチャージポーチを置いてます。



このバックパック。

総じて言えることですが、

何をどう、どこに仕舞うのか全くわからないwww

これは、バックパックのコンパートメント部を見たら納得していただけるかと思います。



中。




         。ρ。       なんじゃこりゃあ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/


工具なんかを入れるんでしょう・・・

んー、DAISOでどうにかなるもんでもなさそうです。

何かアイデアがあれば皆さん!

どうか、お教え願いたいです。。。



内部のポーチは全て、ベルクロ取り外しが可能になっています。



ベルクロの色味が違うのはご愛嬌。





しかし、バックパック自体にクッションパッドが縫い込まれていて、

すごく頑丈な作りで、

さすが一流メーカーだなぁと思いました。(小並感)



さて、

なんでこんなもの入手してんだよ

って話ですが・・・。

身内の方なら、察していると思いますが、

わりとマジで、EOD装備を買い揃えてますwww



EODなら要るだろ!

みたいな小物も製作してもらったり・・・



次回開催のリエナクトが楽しみだあああああああああああ!!!!!



の、前に



 シ ュ ウ カ ツ 



デデドン(絶望)  

Posted by すき焼きくん at 00:08Comments(3)装備

2012年11月17日

Probe Mines

こんばんは。
今日は自動車教習所に初心者講習にいってきました。
待ちますね・・・w
おふかりす です。


そのあと、ずっと走ってる人に会ってきました。
Mドナルドで、バナナ汁(意味深)を頂いてきました。


【本題】

さて、かなり更新するか迷いましたが・・・

(ネタの重要度的な意味で)

ゲームの告知がてら、更新ってことで。



さて、本題ですが・・・

某放出品店で購入した、地雷探針です。

かっこよく言うと、Probe Mines。

実は、以前にWARRIORS様のHPで見かけて・・・

自作しました(震え声)


(上:自作 下:放出品)

以前の自作物の記事

EOD DEMINING PROBES
2012年09月07日
http://ofkrs.militaryblog.jp/e360766.html



さて、こいつをどう使って作業するのかな・・・

と、思って調べてみました。

文部科学省のHPにありました。



【以下、引用。】

地雷がありそうな地面を側面から探針しながら削ってゆき、埋設物体を目視できる状態にまで土を排除し、地雷の側面が露出した場合にはその位置に印を立て最後にまとめて爆破する、という作業が行われる。
これは、屋外で長時間に亘り指先に神経を集中して実施する危険な作業である。

【引用終了】

引用元:  http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/jirai/020502c.htm



なかなか、原始的な使い方ではありますね。。。

遠隔操作のロボットなんかを使って、地雷撤去するという形をとるのもうなずけます。



モノ自体はちゃんとしてます。官給。





当たり前ですが、探針の先が潰れてるなんてこともありません。()





何が言いたかったかというと・・・

ガチで NAVY EOD やります。

(リエナクトの為に)


【告知】

さて、今週末の18日には、

学生連盟のゲームがあります!



みなさん、準備の方はいかがでしょうか?



なんと、関西の装備好きを謳う方々が集まってくれるとのことで・・・

何はともあれ、エントリーがお済でない方は、

コチラまで!ww

mmf通信
http://mmf.militaryblog.jp/e376013.html
  

Posted by すき焼きくん at 00:08Comments(6)装備

2012年11月10日

Ops-Core H-NAPE & TMS SOF Tactical Tourniquet

こんばんは。
おなかへった
おふかりすです。


【本題】

買いました!!!

OPS-CORE H-NAPE !!!




・・・のレプリカ(死



いや、ほんとよくできてますよ・・・説明書www



実物、持ってないんで、またもや比較しようがないんですよね・・・

申し訳ない・・・



で、実際付けてみましたが・・・



ネジがかてええええええ!このへんはやっぱレプですね。





え、えまーそん(驚愕



つけ心地は、巷で言われるように劇的に向上します!!!

レプですが(ボソッ



いや、ほんとレプだからって馬鹿にできないと思いますよ!

肌に触れる部分のアップです・・・





で、肝心の”H”のとこ・・・/////





・・・うおおおおおおおお

実物と比較がほんとにしたいです・・・



【SOF Tactical Tourniquet】

タクティカル・メディカル・ソリューションの止血帯ですねー



ほんと、なんでもレプありますね・・・w



え、えまーs(ry









毎度のことながら、

”こんなもの売ってるんですよ!”

という広告記事でしたー



おしまいっ!

  

Posted by すき焼きくん at 00:36Comments(7)装備

2012年11月06日

Mechanix Wear Gloves

こんばんは。
数日前、O阪市内の巨大駅構内にて、
30代後半のおっさんに終電前に泣き着かれて(腕絡められて)、ガチ逃亡劇を繰り広げました。
おふかりす です。

【本題】



上段: M-PACT 、 ORIGINAl 、 FAST FIT
下段: PADDED PALM 、 PRO FIT 、 KLEIN TOOLS,K-4

なんか気づけば増えてました。

実際にはここにも写ってないMechanixたちがいるんですが、友人のとこに旅立ってます。

というか。。。

キ ワ モ ノ が 多 い

とにもかくにも、、、レビューをば。





【ORIGINAL & FAST FIT & PRO FIT】



はい、名作ORIGINALグローブ。

黒色、コヨーテ(?)カラー、迷彩。色んなのがラインアップされています。



ピンクやら青やら気味の悪いのもありますね

こんなんじゃ、ショップの紹介文と変わらないので、

意味のあるかわからない比較をしたいと思います。





まずは、今回1番のキワモノ!

PRO-FIT



実は、今回購入したのは、レプリカですww

ですが、こんな感じで実物にも付いていた、”何か”がありました。(英語ェ・・・)



さすがに、タグは付いてませんでした。



ORIGINALと比較してみると、なかなか悪くない!

腕首のベルクロの取り付け位置が裏表で違うくらいしか差がありません。



だが、そのベルクロがチープ!笑 

やっぱレプはレプなのか。



あの!手のひら側の生地の薄さ!(褒めてる)



裁断や生地の切り替えデザインもほぼ同じ。





はい、次はFAST-FIT

これ、手に入れるのに苦労しました。

日本で売ってるとこ見つけれませんでした。。。





前回に引き続き、ORWに従事した隊員さんの画像。右側の隊員さんにご注目ください。





名前のとおり、素早い着脱が可能なグローブ。

手首のとこにゴムが仕込まれています。



先ほど言った、英語で書かれた”何か”があったりw



裏側は先程のPRO-FIT同様、ORIGINALと同等の生地。



一応、FASTとPROの比較。


(左:PRO-FIT  右:FAST-FIT)





【PADDED PALM & KLEIN TOOLS,K-4】

Mechanix界のメタルスライム、Heavy Dutyに似た見た目繋がり。



KLEIN TOOLSの方はOEMなんですが、まぁいいでしょう。(え

これは、以前記事にしたのでいいとして・・・

PETZL TACTIKKA PLUS & KLEIN TOOLS K-4 Glove
2012年05月29日
http://ofkrs.militaryblog.jp/e332844.html



今回の目玉?
PADDED PALMです。



何はともあれ、Heavy Dutyっぽい見た目に惹かれたわけですが。

なにしろ、それの実物持ってないから比較できないwwwwww

mmf通信Leather氏が所有しているので、きっと氏がレビューしてくださると信じて。。。



これも名前通りのすごい奴。

・・・すっごく肉厚です////



衝撃吸収力()はピカイチダッ!



しかしまぁ、これに限った話ではないですが、

使用画像がないのです。(自分が情弱なだけかもしれませんが)

実使用がないと、怖くて使用できないチキンっぷり。



Mechanixって、時期によってけっこうマイナーチェンジしてるんですよね。

同じ名前でも時期によって全くデザインが変わってるなんてこともザラです。

M-PACtなんかそのいい例じゃないでしょうか?

そうして、旧型が高価になる。

いやぁ、恐ろしい。



そういや、近いうちにmmf通信で何らかの発表があるとかないとか。。。(not催促)  

Posted by すき焼きくん at 22:21Comments(3)装備

2012年11月01日

Team5 Callico Jack Patch

こんばんは!
青髭が目立ちます。
おふかりすです。



ブログに上げれそうな小ネタは溜まってるんですが、記事書く暇がなかったり。。。
この時期になって忙しくなってまいりました。。。



【本題】

では、その数ある小ネタから。



有名な画像ですが・・・

隊員の着けてるパッチに注目。

これまた有名なパッチ。



これのレプリカですが・・・

①TOY SOLDIER

②King Arms


の2社から発売されています。

今回、トイソル製のを入手したので、2社の比較がてら紹介を。


(左:TOY SOLDIER  右:King Arms)


TSは、BLACKTAN

KAは、BLACK

が発売されています。



正直、最近までTANの使用画像を見たことがなかったので、キワモノかと思ってました。



めっちゃ画像小さいですが、こちらから見て右端の隊員の肩に。。。



では、各社のパッチの違い。

まず、大きさの違いが挙げられますね。

TS : 80mm X 105mm
KA : 68mm X 100mm

寸法はこんな感じでした。

写真でもわかるとおり、TS製が縦方向に大きめですね。

どっちが実物に近いのかは、さすがに推測できません^^;



絵柄については、TSの方が細かい造形までしっかり再現されていてよさげですが、

フィールドで撮る写真程度では大差ないかと。。。

ただ、TSのモノの方が、パッチ自体の大きさに比例して(?)ドクロ部分が大きめです。

始めて見たとき、正直大きさにびっくりしましたw



KA、TS各社それぞれの特徴を挙げてみましたが、個人的な意見としてTSのモノの方がオススメです。

2色ラインナップされている点や、造形の良さからです。

しかし、今TSのHPを確認してみたらラインナップから消えてましたorz



今なら、TANカラーのみですが、

レイジーキャット様のHPより購入できそうです・・・!

LAZY CAT
http://lazycat.jp/ts_rep/patch/index.htm

レイジーキャット様のとこなら、今から紹介するパッチも販売していますよー!




R.I.P.

Lt.MICHAEl MURPHY 氏の画像で有名なこちら。


(左:TOY SOLDIER 右:出自不明)

こちらもTS製のレプリカがあります。

右側のものは、去年?のショットショーにゲロバナナ様で購入したもの。

手にとって眺めた方も多いのでは・・・?w



これは比較してもしょうがないかとは思いますが・・・



一応、裏面を。

形や造形がそっくりだったので、両方TS製かなーと思ったのですが、裏面の処理に大差が・・・!



僕は個人的にパッチが大好きでして。。。

かっこいいなーとか思うとすぐポチるクセがありますw

そして、愛情を持って汚します(震え声)



装備へのウェザリングはされている方も多いとは思いますが、

パッチへのウェザリングはどうでしょう?



こんな時に役に立つのが、

タミヤのウェザリングマスター



こいつを指につけて擦り混みます。



おわり。



愛情()



スプレーでするのとは違った味が出て、とっても良きことだと思いますーるー。



【宣伝】

11/18

装備好きゲーマーよ集まれ!!



詳しくは、mmf通信にて。

mmf通信
http://mmf.militaryblog.jp/  

Posted by すき焼きくん at 20:17Comments(3)装備

2012年09月11日

Oakley  OIL DRUM

こんにちは。
金欠にも関わらず、今夜から北陸旅行☆
矛盾を多く抱えていきます。
おふかりすです。


【本題】

久しぶり(初?)に、前フリと内容が合致するという。

実は、北陸旅行の予定は、富士山登山の変更案なのです。

常識で考えるとこの時期、富士登山は危険ですよね()

で、

山登り=グラサン

という、謎の方程式から導き出された答えは、、、
  


ア イ ウ ェ ア 新 調 



こないだ買ったばっかなんですけどね。。。



というわけで、

                            \デデンッ/


Oakley の OILDRUM でございます。

フレームカラーはPOLISHED ROOTBEER

まさかの茶色系。

これ、中古のやつ買ったんですが、現行(?)のやつとテンプルのデザインちげえ・・・



この独特のテンプルに痺れる!憧れるぅ!

ちなみに、偏光レンズでした。棚ぼたですた。



おめえどんだけOakley好きなんだよww

と褒められるレベル。



僕が有名人なら

Oakleyから製品提供されるレベル。



前回のPitBullに引き続き、レンズDEKEEEEEEEEE



(僕はSONY製品を愛用しています←)



OIL DRUM = 石油入りドラム缶ww

なんとなくイメージはわきますが・・・w

この人かっけえ・・・



で、僕(日本人)がかけると、居た堪れない感がフツフツと。。。



というわけで、コレ!

                           \テレレレッテレー/


80年代のコメリカを彷彿とさせる(生まれてないけど)女子が目を引く、

 セ ル シ ー ル



鼻のとこに貼ります。

                           \ペタリ/  \ペタリ/


これで、鼻を高いという風な演出が可能です。

お値段の割にサーっと処置できて、オススメでございます。



ただ、一つ気になることが。。。

レンズが大きく湾曲してるせいか、視界が少々歪んでしまってるような。。。

あれ、ニセモノフラグ?死にますよ?

OIL DRUM愛用者の方の意見が聞ければなぁ、とか思ってたり。。。

よろしくお願いいたします。。。  

Posted by すき焼きくん at 17:05Comments(3)装備

2012年09月07日

EOD DEMINING PROBES

こんばんは。
最近のビッグニュースはすき家店内で飲めるお茶が、市販のお茶漬けの元の味がすること。
おふかりすです。



相変わらず、何言ってんだこいつ・・・

的なタイトルを振らせていただきました。


     タイトルとは近いような遠いような、サムネ画像。





【本題】

MISSION KNIVES & TOOLS EOD DEMINING PROBES



ある日、WARRIORSさんのブログを拝見しておりましたところ・・・
(ほんと、ことあるごとに見てますw)

心惹かれるアイテムが・・・!



おまえのものは
   オレのもの

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ∧∧∧∧∧
 | / /  \|
 |/  (・) (・)|
 (6   ⊂⊃ ヽ
 |  __⊥_) |
 |   \__/ ノ
/|      /\

的感覚でネタを頂いてしまいました・・・。

申し訳ありません。



このアイテムの詳細については、是非ともWARRIORS様のトコを覗いてみてください。

WARRIORS-blog.
WARRIORS-1153「 EOD DEMINING PROBES入荷」
http://warriors.militaryblog.jp/e352358.html



んで、値段みてビッくらこいたので、自作しよーってことにしました。


用意するもの
①ステンレスのパイプ
②塩ビパイプ(適当にいい感じのを)
③シリコン補強材(風呂場とかに使うボンドみたいなの)

合計1000円もいきませんでしたよー

STEP1

正直、難しい作業ではないので、割愛。



塩ビパイプをヤスリとニッパーで、、、



カット中に、、、







                  グ ロ 中 尉 !





皆様もやる時はグローブをつけましょう。



パイプの先端は、ペンチで潰して。。。



    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ__ノ  ヽ_ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

驚きの出来の悪さ。



パイプの長さは、よく分からないので、MOLLE6コマ分(のつもり)にしてみました。






塩ビパイプ丸出しな取っ手を塗装。





                  
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,    
   /_____  ヽ 
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    本当にひどい。
   |  ・|・  |─ |__/ 
   |` - c`─ ′  . 6 l 
.   ヽ (____  ,-′ 
     ヽ ___ /ヽ  
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  |    



というわけで、これからNAVY EODやります。(イミフ

といっても、イベントの時なんかにキャラ立てしてもらいやすくしてもらうために、ある程度のモノを集めるだけです。(真面目

けど、調べてると色々欲しくなってきます。

いやー、恐ろしい。



【告知】

これ、本題。

    第 2 回    「 全 開 ! ( 変 態 )  装 備 系 祭 り 」  開 催

はい。

関西の装備が好きな人が集まってゲームしよー!

という企画です。



詳しくは、mmf通信にて。
http://mmf.militaryblog.jp/







           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                「できることなら…ちゃんとしたネタの記事を公開したいんだ。装備好き謳っちゃてるし」
「・・・・」




\今日は金曜日だよ/

  

Posted by すき焼きくん at 19:40Comments(4)装備

2012年09月02日

WILCOX L2G05


・・・と題名を振ってみたものの、名称が合ってるかもよく分かっていなかったり。

おふかりすです。



巷で噂の?手裏剣マウントを買ってみました。

世界各国のコレクターさんが制作してたりして、地味~に広く出回っていましたが。。。



 中 華 か ら 出 た 



かなり前に買ったものですが、今更レビュー()



シュラウド部分が今回のお題。



こんなセットが到着しますた。

実物を持ってるわけではないので、質感やサイズ感は特に感想はありません。(それでいいのか?)

一応、ネジ(これも金属でした。)もついてましt。



で、例の出来の悪さ(というか、素材の選択の悪さ)に定評のある、中華アームを取り付け。

ただ、やっぱり中華。


(加工後の写真。穴の径を広げてもらいました。)

ヘルメット取り付け用の丸いパーツ。

ポン付けできませんでした。

(^O^)FUCK



シュラウドにも、、、穴はあるんだよな、、、

  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモブログだ!
オレが掘られているうちに実物シュラウドを買え!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!



とか言ってますが、レプでもそれなりに様にはなってるでしょうか。

この辺のレビューは他のブロガーさん達が書いてらっしゃるので、特にありません。

例に漏れず、NVGをつけようものならアームがへしおれることも。




裏側の止めるネジもプラスチックでしたw


(ネジ取替後の図)

ここくらいは市販のネジを代替してやってもいいかもですね。

ちなみに、M3×8サイズのネジがちょうどでした。

というかですね。。。

2箇所しか止めれないというw

実物はどうなってるんでしょうか。




何を言いたいのか分からないレビュー記事でした。

とりあえず、中華から手裏剣レプが出たよー

という報告でした。

   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /       ヽYノ
   .|      r''ヽ、.|
   |       `ー-ヽ|ヮ
    |           `|
   ヽ,   .___ |
     ヽ,/:::::::::::::::ヽノ 
    _,r'´::::::::::::::::::::`'、.     
   {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::i.    
    ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l  
    ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}   
     ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ  ┼ヽ  |    | |
     ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、 d⌒)  !__ノ  ._ノ
      ヽ ゙こ´  /
       ヽ、  /     

Posted by すき焼きくん at 21:38Comments(5)装備

2012年08月22日

Tiger Stripe Combat Shirts & Combat Pants

こんにちは。
あ、あつい;;
おふかりすです。

【本題】

前回のゲームで着用していた、コンパン・コンシャツのお話を。



タイガーコンパンの存在を知らしめたのは、この画像でしょう(多分)。



TOY SOLDIER からレプリカが販売されています。

もちろん、それを買ってもよかったんですが・・・

せっかくなんで、他の人と被らない変態仕様のものが欲しいなぁ。。。

ってわけで、製作していただきました!



で、なんやかんやで、Leather氏との合わせが実現!



2人のタイガーを見比べると、微妙に色味が違うことが分かります。

僕のタイガー(右)の方が、全体的にぼんやりしています。

僕も、今回のタイガーに出会うまで、ROTHCOやどこ製か分からない年代物やレプリカなど、いろいろ試しました。

タイガーの種類って星の数(盛ってる)ほどあるとか言われますね。



で、件のタイガーですが。

TRU-SPECの旧型タグの時代のタイガーストライプです。

TRU-SPECには、新旧が存在するのは有名な話で。。。
(もしかしたら、もっとマイナーチェンジしてるかもしれませんが・・・)

〈新型のタイガーストライプ〉


(Photo by Leather)

撮り方の加減で赤っぽいですが、上記の装備合わせ画像の色味が実物に忠実です。

注目していただきたいのが、赤丸で囲っている
”TIGER STRIPE PRODUCTS”
とうロゴです。

タイガープロダクツ社の生地を使ってますよーってことですね。

旧式つるすぺにはこのロゴがありませんが、おそらく同じタイガープロダクツ社の生地を使ってるはずです。



僕は運が良かったのか近い時期に、それぞれ違うオーナーさんから購入することができました。

意外と旧式つるすぺタイガーって出回ってるんでしょうか?

BDU上下のみならず、ブッシュハットまで入手できました。



しかし、帽子が小さすぎて入らないというwwww

         頭でかい



では、CS・CPの詳細を。

結果的にCRYEのコンパン・コンシャツのインスパイヤーなので、あんまり書く事もないですがw



【コンバットシャツ】



エルボーパッドまで入れていただきましたww

他にも、袖の絞りのベルクロ化などはCRYE準拠。



ただ、首周りの処理は違います。



ミリフォトなんかで見かける、ポロシャツ仕様

実際にかなり着やすいですよ~

コンシャツ化する時はこれ、オススメです!(誰



トルソー部分は、米海兵隊放出のDRI-DUKE

値段の割に、すっごい速乾性があります。



【コンバットパンツ】



本家にあるような、たくさんのポケットはオミット。

さすがに使い切れなさそうですしww

それと、本家にある、膝部と腰部の伸縮部もオミット。

なくても困らなかった



これは、ニーパッドにあたる部分。



上から、

ニーパッド裏の絞り。(ニーパッドをしっかり固定する為)

足首の小物入れ。(ここだけ再現してもらいましたw)

足首の絞り。





みなさんも、コンパン・コンシャツで、楽しい夏サバゲーライフをお過ごし下さい!(夏も終わりにさしかかろうとして。)

おしまい!  

Posted by すき焼きくん at 14:29Comments(5)装備

2012年07月31日

小物追加

もーすぐテスト終わり!
テスト期間に謎の1週間の中休みがある。
意味不明。
おふかりすです。

【本題】



テストの鬱憤(大して勉強してないような…)を晴らすべく、

小物をいろいろ買いましたー

夏に山登りに行くんで、それも想定して購入です。



VELKET

買いました。



ターニケットですね。

偉大なる先人様方が取り上げていると思うので、詳細は割愛。



   the velcro tourniqet

      ADULT SIZE

何かこう、卑猥な印象を受けますね。



僕は、盛大に勘違いしてたんですが、止血帯的なものではないそうで。。。

病院いって採血するときとか、腕にチューブみたいなのをまかれた経験がある方は多いかと思います。

ま、そのチューブ的な役割をするもんみたいですね。

広義的な意味で”止血帯”ではあるんでしょうが。



MOLLEにくっつけてる隊員っていますよね。(陸の人のイメージ。)

はて、なんでかなー。なぞ。



なんとなく入札してて、気づいたら落札してた。

オク中毒あるある。



【耳栓】



軍放出品に紛れ込んでるもの、上位ランキング常連アイテム。

にもかかわらず、もってないので、

買ったった。

ぐぬぬ。



【LEGO エマージェンシー ホイッスル】

笛。



ふぇぇ…フィールド内で遭難した時用に買ったよぅ…

モールスコード(SOS)が書かれてます。

初心者にも安心ですね。(誰



【アルティメイト・サバイバルテクノロジー社 スターフラッシュ・ウルトラシグナルミラー】

名前www

ぼくのかんがえた、さいきょうのかがみ!



産業でまとまると。

  遭難時の救援信号用

  太陽光を反射させて

  8Km先に太陽拳。



光が照らしている所を真ん中の穴から見るんです。

すると、強い光の点がみえます。

その光の点が光を送りたい場所にくる様に角度を調節。



絶対に人の目にあてるなよ!絶対だからな!

(マジで、ダメです。)

【NALGENE】

500ml の細口ボトル。



なぜ、紹介したのかわからない。



海外っぽく、16oz(オンス)という表記が。

なんで紹介s



一応、こんな感じで、キャンティーンポーチにキレイに収まりますよーよ



【CAMO COMPAC MAKE-UP KIT】

夏場のネタ装備用に購入。



購入先ページによると・・・

 グリーン
 ブラック
 ブラウン
 ダークブラウン
 ライトブラウン

の5色だそうです。



みなさま、この有名な映画の主人公を知っていますか?

\来いよアグネス!怖いのか?/


 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
     ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!}


  いや、お前これやりたかったがために買っただろ

       と言われてもいいレベル。


実際はこんな感じで、楽しくキャッキャウフフしながら塗ります。




【おまけ】



愛国心ある兵士の演出。

次回は、ヘルメットネタでいきますぞ

では、このへんで。  

Posted by すき焼きくん at 23:36Comments(5)装備

2012年07月12日

Oakley SI HALF JACKET & Pitbull

こんばんは。
テストと給料日前のダブルパンチ。
おふかりす です。


【本題】

この度、アイウェアを新調いたしました。



Oakleyのサングラース(いえあ

いや、前からOAKLEY製品は好きで、使ってたんですが、前回のMMMでテンプルを片方(!)落としてしまって。。。

せっかくなんで、他のサングラスもほしーなと思い購入~



【SI Half Jacket】

HALF JACKET の魅力。

なんといってもこの、テンプル(つる)のエッジの効いた形!!!



かっけええええ!

ただ、ヘルメットのチンストラップ(あごひも)とと干渉してちょっとかけづらかったりはありますがw

実際、最近になってHALF JACKETは、エッジが少し柔らかくなってリニューアルされました。

気になる方は、各自でお願いしますw



お世辞にも、欧米人な顔には程遠いので(照)、

ASIAN FIT のノーズクリップ等の一式をいっしょに買いました。



こうした着せ替えもできるのも魅力的ですよねー

あ、写真に写ってる、青いレンズも買ってみました!偏光レンズです!

また、フィールド行った時の写真でお見せできるかと思いますw


そういや、”SI”ってなんぞ?

と思われた方もいるかと思います。(そこまで真面目にこの記事を読んでる方がいるのか。という)



説明しよう(某アニメの天の声



Standard Issue の略で、軍、法執行機関向けのモデルです。

特徴としては、フレームが目立たないようにつや消し

ロゴが控えめなデザインだったりします。

(色々なモデルが販売されているので、一概には言えませんが。)

例えば、今回のHALF JACKETなら、

民間向けのフレームの前部には、OAKLEYの文字がありますが、SIシリーズにはありません。


(上:SIシリーズ、下:一般向け)

なんで、2つもフレームあるのかは、説明を割愛。察してくださいww



僕の記憶が正しければ。。。

サングラスでは、

・GASCAN(ガスカン)

・HALF JACKET

・M-FRAME

があります。

他にもゴーグルやブーツなんかもあって、それぞれが実使用画像が出てたり、何かと有名ですね。



【Pit Bull】


こっちは、ドライブの時や、海行くとき用にと思い購入。

そのため、ちょっとオシャレなのOakleyロゴになりますww



サングラスかける時の かっこよさ の指標として、

眉 毛 が 隠 れ る

ってのがあるかと思います。

まぁ、こればかりは、日本人であることを呪いましたww



その点で、このPitbullは、フロント部分が盛り上がっているので、

僕でもギリギリ隠せました!



こっちは、あんまり、面白みもないので、これで終わりますww



【ガチ本題】

デデン



ダダダダッ



関西の海豹同志さん達!(ほとんど知り合い、居ないけど・・・)

夏場、こんな格好でいっしょに遊んでくだしあ。おねしゃす!

とりあえず、今からクソダサい青色のTシャツ(真ん中の隊員)買いに行ってきます。



中華から、この画像に関わる、おもしろい(?)モノが発売されましたので・・・

次回のお題としたいと思います。

よっ予想してもらってもいいんだからね?///

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
(ヒント:あたま)


さらば、ドロン  

Posted by すき焼きくん at 21:24Comments(9)装備

2012年07月04日

MLCS BLACK BUCKLE POUCHES

こんばんは。
あつい。
おふかりすです。


【本題】

ついにブラックバックルのMLCSポーチを入手しました('∀`)

黒ファスなんていう呼び方の方が一般的でしょうか?



M L C S (ミルクス)とは?

Maritime Load Carriage System

EAGLE社が製造し、海の特殊な人たちに提供する装備システム一式のことですね。



このMLCSは、大きな変更を行なっています。(今から書く事以外にも変更点はたくさんあります。)

2003年頃まではブラックバックル(黒色のファステックス、バックル)を使用していたのですが、

視認性の問題を克服するために、使用するバックルをカラードバックルへと変更しました。

これは昼夜問わず言われる問題だそうで。。。

昼はもちろん、夜間はNVを通して見てもはっきり写ってしまうそうです。



この黒バックルMLCSは最近の画像でも確認することができます。

AORとの組み合わせも見られます。



そして、僕イチオシの2007年のTEAM10でも・・・



もちろん、この時期にはカラードバックルの支給も行き届いています。




というわけで、黒バックルポーチ達を手に入れました。(棒読み





・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・








  /\___/\
/        ::\
|   ─   ─    |
| (●), 、 (●)、  |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \





    /\___/ヽ
   /    ::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::|
  | 、_(o)_,: _(o)_, ::| うわぁ……
.   |    ::<      ::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\







 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |










魔  法  で  す






まぁ、染めました。
すいません。





バックルの取り外しは意外と簡単!



もちろん、カラーバックルの良さもあります。

SEALといえば、ブラックバックルっていうイメージが強いですが・・・

実物を買うときは、値段が全然違いますからね。

それに、間違いなく支給されているものですし。





とかいいつつ、ガツガツ黒に染めてしまっています。

RRV


MBSS


今までは筆塗りで誤魔化していたのですが、限界でしたww

みなさんも、是非とも黒バックルへ挑戦してみてください!



【ガチ本題】

現在出品しているオークションが終了時刻を迎えようとしています!

よろしければ、ご覧ください('∀`)

とりあえず、イチオシのコンシャツのURLをw

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h165926619

他にも色々と出品しています!

お願い致します!



さらばです!
  

Posted by すき焼きくん at 20:36Comments(8)装備